楽天せどりはオワコンなの?稼ぐためにはどうする?





今回は、「楽天せどりは限界なのか」という疑問に答えるべく、楽天せどりの現状を解説します。
楽天せどりを取り巻く状況が大きく変化していることは事実です。
どのような変化が起きたのかを理解し、今稼ぐために何をすべきなのかに焦点を当てていただければと思います。
楽天せどりにどんな変化が起きたの?
楽天せどりの大きなメリットは、楽天ポイントを貯めて収益化できることでした。
しかし現在、ポイントに頼った稼ぎ方は通用しなくなっています。
理由は以下の通りです。
- 楽天カードでの仕入れができなくなったため
- SPUの改悪が続いているため
それぞれの詳細は以下の通りです。
楽天カードでの仕入れができなくなったため
楽天カードの規約変更により、せどり・転売を目的とした楽天カードでの商品購入ができなくなりました。
楽天カードは楽天ポイントの還元率を大きく上げる要因のひとつだっただけに、今回の規約変更はせどり業界にとってはネガティブなニュースだったはず。
例えば、短期間に大量の買い物をしたり、同じ商品を大量に購入したりすると、せどりや転売を行っていると判断され、アカウントが凍結されるリスクがあります。
SPUの改悪が続いているため
楽天ポイントは「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」と呼ばれ、楽天関連のサービスを利用すればするほど還元率がアップする仕組みになっています。
しかし、このSPUプログラム、最近になって次々と改定され、還元率が上がりにくくなっています。
以前は比較的簡単にポイント還元率を10倍以上にすることができましたが、現在はそう簡単ではありません。
以上のような変化から、「楽天せどりはもう限界」「楽天せどりはオワコン」という声もあります。
楽天せどりはまだ儲かるのか?
以上のように、ポイントに頼って稼ぐ方法が成り立たなくなったのは事実です。
しかし、だからといって楽天せどりが儲からなくなったわけではありません。
せどりの基本は「安く買って高く売る」です。
そのため、ポイントで利益が出なくても、安く仕入れられる商品をリサーチできれば、楽天せどりで儲けることは可能です。
楽天で安く仕入れてアマゾンで高く売る。
楽天ポイントに頼るイメージは捨て、これらの基本に立ち返って実践することを意識しましょう。
ただし、楽天ポイントがつかないわけではありません。
確かに還元率は下がっていますが、楽天ポイントが貯まらないわけではありません。
通常、還元率の4~5倍のポイントを獲得することができますので、楽天ポイントは利益の一部と考えて利益を計算する必要があります。
楽天ポイントを利益に上乗せするメリットは変わりません。
楽天せどりのリサーチ方法は?
楽天せどりの実践方法について、わかりやすく解説しています。
楽天せどりを実践したい方は、ぜひ合わせてお読みください。
電脳せどり【楽天ポイントせどり】
今回は、楽天ポイントせどりの稼ぎ方とリサーチ方法を解説します。 ノウハウの前提は「楽天で安く仕入れてAmazonで高く売る」です。 最大のコツはポイントで稼ぐこ…
まとめ
まとめますと、楽天せどりに限界はありません。変化に対応することが大事です。
これは楽天せどりに限ったことではありませんし、もっと言えばせどりのビジネスに限ったことでもありません。
状況の変化は必ず起こります。
その変化に対応するためには、インプットとアウトプットをし続けなければなりません。
そうした覚悟がなければ、長期的にビジネスで稼ぐことはできません。
ということで、楽天せどりでは「現状」で儲ける方法を見つけて実践してください。
今回は以上です。
せどり辞典 | ||
---|---|---|
漫画せどりとは | 雑誌せどりとは | 古本せどりとは |
絵本せどりとは | 家電せどりとは | レコードせどりとは |
レゴせどりとは | ルンバせどりとは | ポケモンカードせどり |
ルーターせどりとは | ボードゲームせどりとは | ヘルビせどりとは |
トレカせどりとは | 【コラム】ゲームせどりについて | おもちゃせどりとは |
iPhoneせどりとは | DVDせどりとは | CDせどりとは |
【コラム】CDせどりの仕入れ先としておすすめの7店舗 |